今年もありがとうございました!
2016年12月31日
こんにちは( ̄^ ̄)ゞ
ブログの更新空いてしまって、、、気がついたら大晦日な大樹です。
もう2016年も終わり、、、
この一年あっという間だったなぁ。
皆様本当に1年ありがとうございましたm(_ _)m
今年の戦績は4戦3勝1敗(2KO)
2月 VS小笠原裕典選手

(C)佐藤タケシ
4月 VS佐野貴信選手

(C)佐藤タケシ
6月 VS小笠原瑛作選手

11月 VS植山征紀選手

(C)佐藤タケシ
今年の初めに自分が思い描いたところへ行くことはできなかったけど(自分の実力不足)初防衛戦などできたのはよかったです。
ただ気持ちは全くブレていないので必ずやるだけです。
やっぱり大晦日に格闘技が地上波で放映されるのは嬉しいけどプロの格闘家としてシュートボクシングのチャンピオンとしてそこへいけてない自分に悔しさはある。
小さい頃の自分に今の自分見られたらまだまだだなって笑われるな笑
とにかく来年!やるしかない!
来年も内藤大樹を宜しくお願い致します!!!!

(C)佐藤タケシ
ブログの更新空いてしまって、、、気がついたら大晦日な大樹です。
もう2016年も終わり、、、
この一年あっという間だったなぁ。
皆様本当に1年ありがとうございましたm(_ _)m
今年の戦績は4戦3勝1敗(2KO)
2月 VS小笠原裕典選手

(C)佐藤タケシ
4月 VS佐野貴信選手

(C)佐藤タケシ
6月 VS小笠原瑛作選手

11月 VS植山征紀選手

(C)佐藤タケシ
今年の初めに自分が思い描いたところへ行くことはできなかったけど(自分の実力不足)初防衛戦などできたのはよかったです。
ただ気持ちは全くブレていないので必ずやるだけです。
やっぱり大晦日に格闘技が地上波で放映されるのは嬉しいけどプロの格闘家としてシュートボクシングのチャンピオンとしてそこへいけてない自分に悔しさはある。
小さい頃の自分に今の自分見られたらまだまだだなって笑われるな笑
とにかく来年!やるしかない!
来年も内藤大樹を宜しくお願い致します!!!!

(C)佐藤タケシ
今年を振り返る
2016年12月29日
こんばんは!
バイトから帰ってきてぼーっとしてました凌太です(°_°)
ちょうど2016年について振り返っていたのでブログでも振り返ってみます。
まず、2016年が始まる時にたてた目標として
「飛躍の年にする」
でした!
2015年は最後に3連勝して1年を終え、
その時点で7勝2敗2分とまずまずの成績
さあ2016年はもっと上に!
と望みましたが、
2016年初戦となった2月
ダウンを獲られてしまい巻き返しきれず判定負け
その翌月の地元大会でメインを務めさせていただきましたが、、
ラスト30秒でダウンを奪われ判定負け。
そこから3ヶ月空いて6月にヤングシーザー杯勝川大会で、
挑戦者決定トーナメントの一回戦として、ランキング4位の二田水選手と試合をし
延長までもつれましたが、なんとか判定勝ちし、
9月の挑戦者決定トーナメント準決勝に進出。
そこで、ついに元王者の伏見選手と試合。
バッチリ対策して、調子も体調も最高の状態!!で挑んだ試合で1RKO負け
結果、2016年は1勝3敗という結果に終わってしまいました。
7勝2敗2分
↓
8勝5敗2分
に…
本当にダメな1年、、
でもこの結果は全て自分の実力、必然的な結果だったと思います。m(__)m
今年は本当に自分の弱さを痛感!!
期待をたくさん裏切り、自分に対する評価もかなり下げてしまった2016年!
落ちるとこまで落ちたので、、
2017年はまた一番下から這い上がっていく気持ちで挑もうと決めています!
また期待してもらえるように、信じてもらえるように頑張っていきますので
宜しければ来年も応援宜しくお願い致しますm(__)m
長々とすいません(>人<;)
では☆
アマチュア全日本選手権と東京旅
2016年12月20日
こんばんはー!
ついに卒論提出完了しました、凌太ですっ✌️
いやーやっと終わったー(>人<;)
アンケートなど調査協力してくださった皆様に感謝の気持ちで一杯です。
本当にありがとうございました!
さて今日は週末の出来事について!
日曜日は東京で「アマチュアシュートボクシング全日本選手権」の決勝戦があったため家族で応援に行きました!
アレスからは4名が西日本代表として出場!
結果は
2名が見事勝利し、アマチュア全日本王座に!!

見事昨年に続き2連覇を果たした瑠星。
リングと私生活のギャップが可愛すぎる小5です♡笑
残念ながら敗れてしまった2人も普段から練習頑張っているので今後に期待です!

終わった後は東京観光( ̄▽ ̄)

雷門

スカイツリー
そして夜飯はもんじゃ焼き&お好み焼き


料理はもちろん美味しかったし、店員の方々(21歳&20歳の女性♡)もとても気さくで良い対応をしてくださりまた来たいと思いましたm(__)m
ごちそうさまでした!
で、夜はホテルに泊まって、翌日に豊橋にかえりました^ ^
楽しかったー!!

富士山綺麗でした(°_°)
では☆
アレス忘年会
2016年12月15日
こんばんはー!
いよいよ明後日卒論提出な凌太です( ̄▽ ̄)
今日は先日のアレス忘年会についてー!
この間の土曜日はアレスの忘年会でした‼︎
の前に昼は今年最後の合同練習‼︎

東京から伏見選手が来てくれましたー!
写真の組み合わせなんか変な感じ(笑)
最後の合同練習に相応しい良い練習が出来ました‼︎
で、夜はいよいよ忘年会‼︎宴‼︎
伏見くんも参加しましたー!

載せられない写真ばっか、、笑
といっても自分は毎度の如く完全に酒に飲まれクソご機嫌だったそうです。
一次会、二次会の記憶が曖昧(ー ー;)
まあでもこーゆう席では楽しまないとダメと思っているのでオッケーです(^^)笑
伏見くんと

3ヶ月前にKOされた選手とお酒を飲むのは最初は少し違和感ありましたが、話をしてみると本当に伏見くんの人柄の良さを感じました(>人<;)
そして本当に熱い!
熱い人本当に好きです。
勉強になりました。
こんな人だからこそ越えたい‼︎
リベンジしたい!
伏見くんも僕がまた上がって伏見くんに挑戦する事を待っていると言ってくれました‼︎
あとは自分次第‼︎
伏見選手、豊橋までわざわざありがとうございました‼︎
こんな感じでってほとんど伏見選手の事だけど(笑)
忘年会楽しかったです‼︎
やっぱジムの飲み会は楽しい!笑
アホやるのもたまにはオッケーじゃないですか( ´ ▽ ` )ノ
散々な結果だった2016年…
2017年は…全て自分次第。
社会人との両立だったり。
明確な目標も定まったのでモチベーションはかなり上がってます( ̄^ ̄)ゞ
俺は俺‼︎
なんて甘い事は言わずに頑張りますよ( ̄^ ̄)ゞ
では、おやすみなさい。
では☆
北海道③
2016年12月06日
こんにちは(^_-)
今年ブラックコーヒーが飲めるようになった大樹です。笑
もう今年もあと一カ月ないですね(^_^;)
来年に向けて準備してますよ!!

2016年、、残り少しも全力で過ごします^_^
さて、今回は北海道シリーズラスト!笑
最終日はまず札幌時計台へ行って〜

次は「Boys, be ambitious」でお馴染みの羊ヶ丘展望台へ♪

クラーク博士と内藤大樹。

同じポーズできて良かったぁ✌︎
で、空港へ戻り、、、ラーメン食べて、、

帰りましたとさ。

さ!19時から内藤大樹クラスです(`_´)ゞ
※飛行機からの景色が最高だったなぁ∑(゚Д゚)

今年ブラックコーヒーが飲めるようになった大樹です。笑
もう今年もあと一カ月ないですね(^_^;)
来年に向けて準備してますよ!!

2016年、、残り少しも全力で過ごします^_^
さて、今回は北海道シリーズラスト!笑
最終日はまず札幌時計台へ行って〜

次は「Boys, be ambitious」でお馴染みの羊ヶ丘展望台へ♪

クラーク博士と内藤大樹。

同じポーズできて良かったぁ✌︎
で、空港へ戻り、、、ラーメン食べて、、

帰りましたとさ。

さ!19時から内藤大樹クラスです(`_´)ゞ
※飛行機からの景色が最高だったなぁ∑(゚Д゚)

格闘技な1日
2016年12月05日
遅くにこんばんわ‼︎
びっくりドンキーでは
パインバーグディッシュを食べます凌太です(・ω・)ノ笑
今日1日を振り返ります‼︎
まず朝から電車に揺られ、名古屋にて行われたアマチュア大会「ストライキングチャレンジ」に応援に行ってきましたー!
時間は限られていたので全ての人の試合は見る事は出来ませんでしたが(ー ー;)
直接応援に行ってよかったです。
で、そのあとはそのまま岡崎へ直行‼︎
今度は岡崎で毎年開催されているプロ格闘技大会「S-BATTLE」を観戦しに行きました‼︎
幼い頃に同じ道場で空手をやっていた松本純輝くんがS-BATTLE空手ライト級王座の初防衛戦だったので応援にいきました!
タイトルマッチの前にも知ってる人の試合もあり
裕至くんも
國本くんも
見事判定勝ち‼︎^ ^
特に國本くんは時には一緒に練習したりする仲ですが
今年3月に負けているので
リベンジしたい‼︎笑
でも裕至くんも國本くんも勝ってくれて嬉しかったです^ ^
で、いよいよ純輝くんのタイトルマッチ‼︎
結果は

2RKO勝ち‼︎
防衛成功‼︎
強かった‼︎
本当に刺激もらいましたm(__)m‼︎
小さい時に純輝くんがうちに泊まりに来てザリガニを乱獲したのが懐かしい(笑)
とにかく本当にかっこよかった‼︎
自分も早く復帰戦したいな
って思いました。
こんな感じな
「格闘技な1日」
でした^ ^
明日からも頑張ろう( ̄^ ̄)ゞ
では☆
綺麗な事だけが芸術ではない。人を笑顔にする事も芸術。
2016年12月02日
こんばんは‼︎
卒論ももうクライマックスシリーズ4戦目くらいな凌太です( ̄^ ̄)ゞ笑
あとちょっとだ〜!( ̄▽ ̄)
さて、今日は僕の芸術を皆様に披露したいと思います‼︎
高校1年時の授業の作品
↓↓↓↓↓

先月くらいに書いた作品
↓↓↓↓↓

綺麗なものばかりが芸術と思われがちですが、人を笑顔にさせる事も芸術だと思います‼︎
なんだこの絵!ヘタクソだな〜!
って笑顔になっていただけたら嬉しいです
…
夜は練習頑張るぞー‼︎
…失礼しました(°_°)笑
では☆
北海道②
2016年12月01日
こんにちは( ̄^ ̄)ゞ
本日からまたソリーソでフィジカルトレーニング再開しました大樹です。
今回は前回に続きまして北海道2日目を振り返りま〜すっ^_^
2日目はこの可愛いバスに乗って、、、

旭山動物園へ!!
行ってみたかったんですよ〜^_^

とりあえず雪が積もってて寒かったΣ(゚д゚lll)

(ゴリラよりも猿っぽいてよく言われます)
それでは動物達を( ̄▽ ̄)
↓↓↓
思ったよりも大きかったキタキツネ

デカすぎてやばかったシロクマ(・・;)

かなり近くでみれて良かったトラ!!
近すぎてビビりましたけど笑

モコモコのペンギンに

スイスイ泳いでたアザラシ!めっちゃ可愛かった!♡

一通り園内見てまたバスで札幌へ戻り、、、夜ご飯探し!!
スープカレー食べた!!


美味いし温まるし最高でした♪
ちなみにもうイルミネーション沢山あってめっちゃ綺麗だった!



ざっとですけど2日目も満喫しました(^_-)
最終日へ続く、、、、
本日からまたソリーソでフィジカルトレーニング再開しました大樹です。
今回は前回に続きまして北海道2日目を振り返りま〜すっ^_^
2日目はこの可愛いバスに乗って、、、

旭山動物園へ!!
行ってみたかったんですよ〜^_^

とりあえず雪が積もってて寒かったΣ(゚д゚lll)

(ゴリラよりも猿っぽいてよく言われます)
それでは動物達を( ̄▽ ̄)
↓↓↓
思ったよりも大きかったキタキツネ

デカすぎてやばかったシロクマ(・・;)

かなり近くでみれて良かったトラ!!
近すぎてビビりましたけど笑

モコモコのペンギンに

スイスイ泳いでたアザラシ!めっちゃ可愛かった!♡

一通り園内見てまたバスで札幌へ戻り、、、夜ご飯探し!!
スープカレー食べた!!


美味いし温まるし最高でした♪
ちなみにもうイルミネーション沢山あってめっちゃ綺麗だった!



ざっとですけど2日目も満喫しました(^_-)
最終日へ続く、、、、