最近♪
2016年09月27日
こんにちは( ̄^ ̄)ゞ
今日も半袖半パン、ビーサンな大樹です。笑
夜は結構涼しくなってきましたね(^^)
今我が家にはニュージーランドから1週間ホームステイしに16歳の「アレックス」が来てる(^^)

もうすぐでホームステイ終わっちゃうけど残り数日しっかり楽しんでもらおう( ̄^ ̄)ゞ
OFF日の土曜日は2人でゲーセン行ってメダルゲームしましたよ笑(^-^)
夜は友達の誕生日を祝ったぁ(^o^)/
みんな高校の同じクラスで毎回誕生日祝い合ってます笑
21歳おめでとう!!!

ちなみに次戦は11月11日(金)に東京ドームシティホールにて開催されるS-cup2016!!( ̄^ ̄)ゞ

楽しみにしていてください。
必ず勝ちますよ。
また情報発表されたら詳しく書きますね(^^)!
では本日ラスト授業頑張ります、、、

今日も半袖半パン、ビーサンな大樹です。笑
夜は結構涼しくなってきましたね(^^)
今我が家にはニュージーランドから1週間ホームステイしに16歳の「アレックス」が来てる(^^)

もうすぐでホームステイ終わっちゃうけど残り数日しっかり楽しんでもらおう( ̄^ ̄)ゞ
OFF日の土曜日は2人でゲーセン行ってメダルゲームしましたよ笑(^-^)
夜は友達の誕生日を祝ったぁ(^o^)/
みんな高校の同じクラスで毎回誕生日祝い合ってます笑
21歳おめでとう!!!

ちなみに次戦は11月11日(金)に東京ドームシティホールにて開催されるS-cup2016!!( ̄^ ̄)ゞ

楽しみにしていてください。
必ず勝ちますよ。
また情報発表されたら詳しく書きますね(^^)!
では本日ラスト授業頑張ります、、、

Posted by 内藤凌太&大樹 at
14:50
│Comments(0)
食することは最大の生きがい
2016年09月25日
こんばんは‼︎
今からテレビでライジン観戦します、凌太です!
シュートボクシングからも
アンディサワー選手
RENA選手
が出場します!
頑張ってほしいです‼︎
さて僕は最近は食を楽しんでいます








やっぱり人間は食べないとダメです!
皆さんも楽しい食事を‼︎
減量中やダイエット中の方には申し訳ないブログになってしまいました…
今晩はカレーだ♪
では☆
試合結果
2016年09月20日
おはようございます。
昨日の試合結果ですが
1Rの終盤にパンチを貰ってしまいダウンし
そのままもう一回ダウン取られ
1RKO負けでした。
結局なんの爪痕も残せず下馬評通りの結果に終わってしまい本当に悔しい。
昨日は本当に調子も良かったし、試合前の精神状態も良かった。
リングに上がって対峙してる時も途中まではイメージ通りに動いていた。
しかしそこからやりたい事なんもやらせてもらえず倒されてしまいました。
伏見選手さすがでした。及びませんでした。
一晩たって悔しい想いは増す一方ですがやっぱりこの悔しさはリングで晴らすしかないし、
なによりも沢山の人が僕に期待してくれ、大きな声で応援してくれ
それに応える事が出来なかったのにも関わらず
自分の事のように悔しがってくれたり
また応援するから
と言ってくれたり
そんな人たちがいてくれてるから自分は頑張れるんだなあと毎回気づかされます。
本当にありがとうございますm(__)m
そして昨日セコンドについてくださった
会長
緒河先生
大樹&啓人
一緒に戦った
鈴木さん
北川さん
足元が悪い中東京まで応援に来てくれた方々
そして激励賞をくださった
・焼肉天下 様
・エクステリアライフ徳竹 様
・堀 克成 様
・ボディメイクジム ソリーソ 様
・株式会社 ファンテックス 様
(順不同)
皆さんありがとうございますm(__)m
そして昨日対戦した伏見選手
やっぱり熱い選手で試合終わってから少しお話ししましたが人間的にも素晴らしい選手だと感じました…。
だからこそ越えたい。
またリベンジさせてください。
ありがとうございましたm(__)m
では☆
さあ準備は整った。
2016年09月19日
こんばんは!
いよいよ大一番を明日に控えました凌太です。
今日はまず前日計量を55㎏ジャストで一発クリア

からの人生初の会見

ネクタイはもちろんグリーンカラー
そしてその後のリカバリーもしっかりして
今はホテルでのんびりしてます♪
さあいよいよ明日になりました。
スーパーバンタム級挑戦者決定トーナメント
もう意気込みなどはインタビューや会見でも言ったのでここではあまり書きませんが…
とにかく最後まで強い気持ちを持って闘う。
で、僕が2試合勝つ。
それが出来るだけの練習は積んできました。
明日は内藤凌太の名前を一気に広めます。
殻を打ち破ります。
そして明日一緒に出場する
鈴木さん

北川さん

共に練習を積んできた最高の仲間と勝って笑いたいと思います。
自分たちなら出来る。
やります。
期待してください。
では☆
試合インタビュー
2016年09月17日
こんにちは‼︎
明日の前日計量に向け調整バッチシな凌太です(`_´)ゞ
19日の試合のインタビューがリリースされてたので載せておきますね‼︎
——今回、内藤大樹選手が持つSB日本スーパーバンタム級王座への挑戦権を懸けたトーナメントに出場することが決定しました。
「この話を聞いたのが今年の3月ぐらいでした。その時にでっかいチャンスが来たなとワクワクしました」
——出場メンバーを見てどう思いましたか?
「自分が世間的な知名度、実績は一番下だと思いますが、試合をやればどの選手にも普通に勝てるし、4選手の中でも最後まで負けない気持ちの強さ、スタミナが僕にはあると思います」
——初戦で対戦する伏見選手にはどういう印象がありますか?
「キャリアがあって熱い選手だと思います」
——伏見選手は元チャンピオンですが、勝てばおいしい相手ですか?
「それはもちろんあります。伏見選手はキャリアが凄く長い選手なので、もうそろそろ自分がそういう選手に勝って上に行かないといけない気持ちはあります」
——今回の試合に向けて強化していることはありますか?
「詳しくは言えませんが、練習で強化してきて新しい武器もあります」
——伏見戦だけでなく、決勝の相手も想定して練習してきたのでしょうか?
「そうですね。植山(征紀)選手と國本(真義)選手は一度対戦経験があるので、戦うイメージはしやすいですし、むしろ勝つイメージしかできていないのでどっちが上がってきても大丈夫です」
——もしこのトーナメントで優勝すれば、弟の大樹選手が現チャンピオンなので兄弟でタイトルマッチになります。
「そうですね。今はトーナメントで2試合勝つことしか頭にないのですが、どうしてもタイトルマッチのことを考えてしまうことがあります。シュートボクシングの55㎏の最強を兄弟で決められるというのは凄く光栄なことなので、そうなれば凄く嬉しいですね」
——大樹選手とは普段通りの会話をするんですか?
「そうですね。弟からも『お前が勝ち上がって来てくれないと困る』と言われていて、むしろ弟の方が僕と対戦する気満々で僕は勝ち上がるだけですね」
——ちなみにアマチュア時代に兄弟対決はありましたか?
「中学生の時に兄弟で空手をやっていて、決勝戦で兄弟対決をしたことがあります。その時に僕が延長戦で負けてしまいました。世間的にも兄よりも弟の方が名前が知られてますし、弟の方が強いというイメージがあるので凄く悔しいです。ここでそれをひっくり返したい想いがすごく強いです」
——大樹選手は6月にRISEバンタム級次期挑戦者決定トーナメント準決勝で小笠原瑛作選手に負けてしまいましたが、どういうふうに思いましたか?
「小笠原選手は強いですが、内藤大樹の普段の練習やスパーリングをみている僕としてはまだ彼自身の本当の怖さを試合で見せたことは一度もありません。前回負けましたが、彼はまだまだどんどん化けていく可能性があるなとセコンドで見ていながら感じました。今後の彼が楽しみです。そしてタイトルマッチでは彼の強さを引き出した上で僕が勝ちたいと思います。歴代のシュートボクシングのチャンピオンの中でも弟は立派なチャンピオンだと思うので、そういうチャンピオンに勝ってベルトを獲る価値が凄くあると思います」
——最後にファンにメッセージをお願いします。
「内藤凌太という選手がいることをほとんどの人が知らないと思いますが、試合が終わってみれば皆さんの記憶の中に内藤凌太の名前が刻みこまれると思います」
こんな感じです(笑)
まあ色々とお話しさせて頂きましたが、
なんて言おうが最終的に勝ち残った奴が強いんで後は僕が勝つだけです。
インタビューしてくださった安村さんありがとうございましたm(__)m
早く明日の計量になれ‼︎笑
ではまた計量終わったら更新しますね^ ^
ではまた計量後に…笑
勝つぞ(`_´)ゞ
2016年09月17日
こんばんは( ̄^ ̄)ゞ
球技苦手な大樹です、、、
いまは金曜練習を終えて家でボッーとタイム(´・Д・)」
さ、いよいよ18、19と2日連続でAres、試合続き!!( ̄^ ̄)ゞ
まず!!
18(日)はDEEP浜松に宮田さんが出場!(`_´)ゞ

翌日の19(月)は後楽園にて開催のシュートボクシングシリーズ最終戦に鈴木さん、北川さん、凌太が出場!(`_´)ゞ

自分は18日は行けないけど、、やる事はやってきたんでとにかく!4人とも『全勝』で!!
勝つ!!

球技苦手な大樹です、、、
いまは金曜練習を終えて家でボッーとタイム(´・Д・)」
さ、いよいよ18、19と2日連続でAres、試合続き!!( ̄^ ̄)ゞ
まず!!
18(日)はDEEP浜松に宮田さんが出場!(`_´)ゞ

翌日の19(月)は後楽園にて開催のシュートボクシングシリーズ最終戦に鈴木さん、北川さん、凌太が出場!(`_´)ゞ

自分は18日は行けないけど、、やる事はやってきたんでとにかく!4人とも『全勝』で!!
勝つ!!

大学スタート!
2016年09月16日
こんにちは( ̄^ ̄)ゞ
チョコはホワイトチョコ派な大樹です。
夏休みも終わって、、、火曜からまた大学生活スタートしてま〜す(・Д・)ノ
勉強も頑張ろ!!(毎回言ってる気がするけど笑)
さ!授業早く終わったから友達と昼ごはん食べよーっと(^^)
今日は3、4限もあるからゆっくりはできないけど、、、(ー ー;)
では腹膨らませてきます笑

チョコはホワイトチョコ派な大樹です。
夏休みも終わって、、、火曜からまた大学生活スタートしてま〜す(・Д・)ノ
勉強も頑張ろ!!(毎回言ってる気がするけど笑)
さ!授業早く終わったから友達と昼ごはん食べよーっと(^^)
今日は3、4限もあるからゆっくりはできないけど、、、(ー ー;)
では腹膨らませてきます笑

あと1週間
2016年09月12日
おはようございます!
朝ランニング終わりました凌太です(`_´)ゞ
減量中は基本的に朝走るんですが走り終わってフーッと一息つくこの時間がなかなか好きです( ̄▽ ̄)
さて今日でいよいよ試合まで1週間となりました!

もうガンガン追い込む練習も一段落してこっからは動作確認&減量の調整です
減量も予定通り落ちてますm(__)m

↑
昨日作った鶏なんこつの高菜炒めです。
バイト先の後輩に教えてもらいましたが、こりゃまた美味いd( ̄  ̄)
しかもかなり低カロリーなので減量にはもってこいのメニュー
減量してなくても普通に食べたくなります(笑)
ま、減量してなかったら違うやつ食べてますでしょうが…(・_・;笑
こんな感じで減量中の食事も出来るだけ満足できるようにしてます。
さ、そんなこんなであと1週間‼︎
体調と怪我には要注意しながらやっていきます!
では☆
まだまだ夏!
2016年09月07日
こんばんは( ̄^ ̄)ゞ
最近汗の量が半端ない大樹です。
中神さんには負けますけど、、、
月曜は少し大学に行ってから帰りにパンケーキ食べに行ってきた(^^)
2年ぶり位にきたかな、、
三愛!

ゴリゴリの男と、、、笑

ん〜美味しかった✌︎
オススメです(・ω・)ノ
さて、今月の19日は後楽園ホールでシュートボクシングシリーズ最終戦!!

僕は出ませんが、、、Aresからは鈴木さん、北川さん、凌太の3人が出場!!
ちなみにこの日はスーパーバンタム級タイトル次期挑戦者決定トーナメントがあって誰が僕の相手になるのか楽しみだ^ ^
まぁやることは1つしかないんで誰がきてもいいですけどね。
早く闘いたいですよ!

とにかく19日は全勝でいきます。
それでは今日の練習後の1枚でお別れしましょう( ̄^ ̄)ゞ

最近汗の量が半端ない大樹です。
中神さんには負けますけど、、、
月曜は少し大学に行ってから帰りにパンケーキ食べに行ってきた(^^)
2年ぶり位にきたかな、、
三愛!

ゴリゴリの男と、、、笑

ん〜美味しかった✌︎
オススメです(・ω・)ノ
さて、今月の19日は後楽園ホールでシュートボクシングシリーズ最終戦!!

僕は出ませんが、、、Aresからは鈴木さん、北川さん、凌太の3人が出場!!
ちなみにこの日はスーパーバンタム級タイトル次期挑戦者決定トーナメントがあって誰が僕の相手になるのか楽しみだ^ ^
まぁやることは1つしかないんで誰がきてもいいですけどね。
早く闘いたいですよ!

とにかく19日は全勝でいきます。
それでは今日の練習後の1枚でお別れしましょう( ̄^ ̄)ゞ

sorrisoでトレーニング
2016年09月05日
こんにちは‼︎
雨は嫌いです、凌太です!⚡︎
昨日の夜は疲れを癒そうと1人で原付を動かし銭湯へ♨︎
あースッキリしたーっ
と良い気分で外に出るとまさかの土砂降り
雨に濡れながら帰り災難でした(-。-;
そんな昨日からの今日。
朝からsorrisoでトレーニングしてきました‼︎
試合前ラストのsorrisoでのトレーニング!

こいつと格闘してきました…
結果は…
勝利‼︎
最後のセット走り終わった時には床に倒れこんだのは言うまでもありません
でもスタミナかなり自信つきます!

自撮り(笑)
自分が汗撒き散らした後を掃除してくれてるトレーナーの姿を見ると本当に良い結果を出して一緒に喜びたいと思います!
トレーナー本人は当たり前と思って掃除してくれているかもしれませんが、
僕は決して当たり前だとは思ってないです。
で、帰宅した後は昼飯にsorrisoフード‼︎

これまじで美味しい。
今週またどっかで買いに行こうかな!
さて、今日で試合までちょうど2週間‼︎

早く闘いたいよ‼︎
では夜のクラス指導&練習に備えてしばし休憩します。
では☆